![]() |
四大名捕 (1) |
司徒劍僑/画 黄玉郎/監修 温瑞安/原作 |
|
皇帝の筆頭護衛官・諸葛。彼のもとに召喚された4人の愛弟子=「四大名捕」。剣の名手・冷血、酒好きだがたぐいまれなる脚力をもつ追命、鋼のような手の力をもつ鐵手、足が不自由ながら投擲武器を巧みにあやつる無情。4人の大活躍を描く、2000年代最高の武侠コミック! 無情の足は「13人の黒装束男」の襲撃で傷つけられた。自宅に火を放たれ、あわや焼死というところを諸葛に救われたのである。その後いくつもの凶悪事件と対峙してきた諸葛&四大名捕。いま、しのびよる新たな影…。 先に到着した冷血・無情を暖かく迎える諸葛。ところが…!? |
||
| ページはしにヤブレあり | ||
|
オールカラー 変型B5 39p 2003年 |
J775 | ¥1,800 |
![]() |
四大名捕 (2) | |
|
追命は貧しい漁夫の子として生まれた。 母ゆずりの脚力を生かして借金の取立屋に なるが、生来の優しさゆえに長続きせず、 いつしか義賊として逆に追われる身に。 彼を保護し「四大名捕」の名誉を与えたの が諸葛だった。兄弟同士の相討ちを見か け、仲裁に入った追命は、そのために新た な凶敵を呼び込んでしまう…。 いっぽう諸葛を狙うニセ冷血を退治した冷 血&無情。彼らと諸葛は、これまでの凶悪 事件の犯人がすべて、皇帝の裏切り家臣 の関係者であることに気づく。 |
||
|
オールカラー変型B5 35p 2003年 |
J776 | ¥380 |
![]() |
四大名捕 (3) | |
|
追命が対峙していた3人は「十三元 兇」の一味。一対三ではいかにも分の 悪い闘いであった。しかし追命は敵の 相討ちを誘い、一気に有利に。ところが 3人のうち、毒矢に倒れていたはずの 「關老爺子」がむっくりと起き上がり… 巨体をもって襲いかかる! そんな追命を助けるため、無情は冷 血を行かせる。名前とは裏腹に熱い血 潮がたぎる男・冷血。ところが道中、た だならぬ殺気に気づいて巨石の森に分 け入ると、そこには謎の男「莫三給給」 が…。 |
||
|
オールカラー変型B5 35p 2003年 |
J777 | ¥380 |
![]() |
四大名捕 (4) | |
|
街はずれの墓地、次々と集まる「十三元 兇」の面々、そしてその頭となる謎の男…。 彼らは四大名捕必滅を誓う。 その頃四大名捕はそれぞれの闘いの場 に。追命は關老爺子と、互いに義の心を感 じながらも宿命の闘いを。冷血は「十三元 兇」に加わろうとする莫三給給と。そして無 情は武勝東が放った刺客軍団と…。 |
||
|
オールカラー変型B5 35p 2003年 |
J440 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (5) | |
|
闘いの場にやっとたどりついた冷血が見 たものは、追命のはりつけ死体…しかしそ れはオトリにすぎなかった。背後から急襲 する十三元兇の一味・歐陽絶と獨孤威! そのころ、無情のもとに届いた1本のサン ザシ菓子。無情の心はかき乱される。艶児 が再び現われたのか!? 幼いころ、足の自由を奪われ絶望してい た無情の前にふいに現われた娘・艶児。サ ンザシが友情を結び、無情は彼女との交流 の中で温かい心と勇気を取り戻したのだっ た。しかし呼び出された場所に赴くと、そこ にいたのは艶児ではなく、仮面の凶手「銅 面客」だった。 |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J441 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (6) | |
|
鐵手登場!十三元兇に攻め込まれ瀕死 の冷血を、かろうじて救うことが出来た。鐵 手は現場へ来る途中、宿屋で暗殺者に狙 われていた男=司馬荒墳を助けた。彼と意 気投合し酒を酌み交わすうちに、遅れてし まったのだ。 鐵手のパンチが冴える!ところがその手 を阻む謎の敵が出現…。 そのころ無情は銅面客と死闘を繰り広げ ていた。ふたりとも卓越した飛び道具の使 い手、互いに一歩もゆずらない。ところが無 情の技が決まり、銅面客の仮面が割れ落 ちた。その下の顔は、なんと… |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J4417 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (7) | |
|
諸葛は、「十三元兇」の出現には左武王 が大きく関係していると推測する。左武王 −現皇帝の兄弟で、諸葛を評価し護衛官 に推挙した張本人。恩人ではあるが、清廉 な人物なのか腹に一物あるのか…諸葛す らその本性はつかみかねていた。 左武王の住む山中へ赴く諸葛と四大名 鋪の一行。突然、鐵手めがけて拳の一撃 が!誰だ?それはまぎれもなく、彼の「友 人」司馬荒墳によるもの。彼も十三元兇の ひとりだったのだ…。 |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J442 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (8) | |
|
關老爺子らとの闘いに敗れた追命は、豪 邸「西門山荘」に監禁されていた。山荘の 主人「西門公子」と女戦士「火鳳凰」が見張 っている。牢から脱出した追命だが、火鳳 凰に捕まり激しい闘いになる。 そのころ諸葛と無情は山中で、毒にあた り瀕死状態の左武王を見つける。十三元兇 の謎を解くためには、ぜひ命を救わなけれ ば!そして鐵手は司馬荒墳との激闘を迎 えていた。一度は友情を交わした間柄であ りながら…。 |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J3163 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (9) | |
|
女戦士・火鳳凰の緋色のムチVS追命の ローキック!互いに一歩も引かぬ闘いだっ たが、突然地中から現れた好色モグラ男・ 孫不恭のせいで勝負は水入りに… いっぽう、鐵手と無情は司馬荒墳との死 闘を繰り広げていた。幼くして殺しの快楽に 目覚め、「死」こそ自分を輝かせるものだと 平然と口にする司馬荒墳。鐵手は、無情は 如何に闘うのか? |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J443 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (10) | |
|
京城の街に2年ぶりに姿を現した、「武林 四大家」のひとり・周白宇。剣の達人である 彼は、宿願を果たしにやってきたのだ。そ れは冷血へのリベンジ。もとより戦う気がな く、丸腰で現れた冷血に、容赦なく斬りか かる周白宇! 鐵手と無情はとうとう司馬荒墳を倒す。五 重の牢につながれた司馬荒墳。ほどなくし て、四大名捕&諸葛の居城・神候府に謎 の石棺が届く。そこには「追命を預かった。 司馬荒墳と交換で解放してやる」とのメッセ ージが… |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J3164 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (11) | |
|
四大名捕VS十三元兇の決戦が3日後に 行なわれることになった。そんな月の夜、ふ いに無情の前に現われた艶児。何故ふた りは闘う運命になってしまったのか… 艶児の養父は、彼女の顔の醜いアザを 治すため、すすんで司馬荒墳にわが身を売 ったのだった。そんな艶児が「ひとつだけお 願いがあるの」と無情に告げた。それは… いっぽう、牢につながれた司馬荒墳のも とに鐵手が酒を持って現われる。「君と、対 等な立場で闘ってみたかった」…彼らの友 情の灯は消えてはいなかったのだ。決戦は 迫る… |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J444 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (12) | |
|
無情と鐵手は、追命の監禁されている西 門山荘へ急ぐ。決戦の日を待たずして… 挑戦状の記された石棺、破片の刻印を 手がかりに追命の監禁先を突き止めたの だ! ところが二人は山荘に到着するや否や総 攻撃を受ける。まるで二人を待っていたか のように。そう、すべては十三元兇の罠だっ た… そのころ、留守となった神候府にも魔の 手が。地下を掘り司馬荒墳の牢へ忍び込 んだのは、火鳳凰と「モグラ男」土行者だっ た。 |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J445 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (13) | |
|
とうとう脱出に成功した追命。しかし有頂 天になるのもつかの間、逃げ道を襲う濁 流。水責めが仕掛けられていたのだ。 無情は西門公子と対決。「美しかった山 荘を、あなたは悪魔に売った。そしてあなた 自身をも売ってしまった」。無情の言葉に西 門公子は逆上、総攻撃開始!戦いには 「銅面客」も加わった。3人の、情を捨て自 我をかけた戦いの行方は… そのころ神候府では、仙薬「九転金丹」を 飲んで怪力を身につけた司馬荒墳が、牢を 破った!そして諸葛の前に現われ… |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J446 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (14) | |
|
艶児らとの闘いのすえ、湖面にまっさかさ まに転落する無情。誰もが無情の死を確信 したその時、彼を抱きとめる腕が…鐵手だ った。 十三元兇の獨孤威・欧陽絶を、炎の拳で 破った鐵手。その腕は西門山荘の至宝「水 晶の壁」をも叩き壊した。崩壊する山荘、あ ふれて流れ込む湖水。鐵手は激流を泳ぎ 切り、無情を救いに向かったのだった。その 姿を見た欧陽絶は・・・。 |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J447 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (15) | |
|
倒れた艶児を抱きかかえる無情。「『銅面 客』はあなたと闘って滅びたの。もう、銅面 客として守るべき『義』は無いのよ。あるの は艶児としての、あなたへの愛だけ…」そし て満身創痍の彼女が、再び無情に望んだ ものは…? 鐵手は思いがけず追命との再会を果た す。鐵手が湖の壁を破壊したおかげで、追 命の水牢も壊れ、脱出することが出来たの だ。 そのころ神候府には冷血と共に周白宇 が!ふたりは反目しあうふりをして実は、十 三元兇に立ち向かうために協力していたの だ。 |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J4418 | ¥380 |
![]() |
四大名捕 (16) | |
|
冷血は火鳳凰と、周白宇は「モグラ男」孫 不恭と、そして諸葛は殺人鬼・司馬荒墳と …それぞれ対決のときを迎えていた。冷血 の剣も、火鳳凰の刀のスピードにはかなわ ない。しかし師の言葉を思い出し、スピード だけがすべてではないことに気づく。 周白宇も諸葛も、闘いを有利に進めてい た。ところが諸葛はただならぬ気配に気づ く。それは十三元兇すべての黒幕の出現を 意味していた。その正体は…! |
||
|
オールカラー変型B5 39p 2003年 |
J448 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (17) | |
|
十三元兇を束ねる黒幕の正体は、左武 王そのものであった!現皇帝から権力を奪 うために、もっとも有能な部下・諸葛の謀殺 を企んでいたのだ。帝に彼の起用を進言し たのも、早くから諸葛をつぶそうと考えてい た左武王のカムフラージュ作戦にすぎなか った… 真相が明らかになったとき、すでに冷血 は火鳳凰・土行者・司馬荒墳の3人に囲ま れていた。一対三、絶体絶命!鐵手と追命 がかろうじて助太刀に間に合ったものの、 彼らは悲しい知らせを運んできていた。「無 情、殉職」… |
||
|
オールカラー変型B5 36p 2003年 |
J449 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (18) | |
|
司馬荒墳は鐵手と一対一の勝負!互い の拳が真正面からぶつかり合う。鐵手、渾 身の一撃! ところがそれは荒墳の身体ではなく、大 地に向けて放たれた。なぜ必殺の一撃を荒 墳に与えない?「お前を生きたまま牢にぶ ち込みたい。それが『四大名捕』の本分だ から。そしてもうひとつ、友をこの手で殺め るのは本意ではないからだ…」 冷血は火鳳凰と決戦。絶対的な実力を誇 る彼女に、一瞬の破綻を見つけた冷血!す かさず、折れた剣で一閃!その瞬間、火鳳 凰の熟れた肉体が露わになり…。 |
||
|
オールカラー変型B5 31p 2003年 |
J0450 | ¥380 |
![]() |
四大名捕 (19) | |
|
諸葛は左武王の応戦相手に追命を指名 した。とっさの機転が利く追命は目論見ど おり、智に長けた左武王によく対応し、両者 一歩も譲らない。 いっぽう鐵手と司馬荒墳の対決も激しさを 増す。受けた攻撃の痛みを快感に変え、ま すます興奮し正気を失う司馬荒墳に、鐵手 は…!? |
||
|
オールカラー変型B5 31p 2003年 |
J0451 | ¥380 |
![]() |
四大名捕 (20) | |
|
鉄手は左武王の部下・司馬荒墳に致命 傷を負わされていた。諸葛軍団の終焉か? ところが左武王は、蘇った追命の一撃にあ っけなく倒れるのであった。 左武王は諸葛によってひそかに、毒キノ コ入りの香をかがされ戦闘能力を奪われて いた。すべては諸葛の計略どおりだったの だ…ところが!? |
||
|
オールカラー変型B5 31p 2003年 |
J452 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (21) | |
|
「會京師」篇の最終回&「碎夢刀」篇第1 回。諸葛と左武王は一騎打ちに。二人の戦 闘の目にもとまらぬスピードに、双方の弟 子も目を見張るばかり。しかし技では諸葛 が一歩勝り、ついに左武王を敗地に沈め る。それを目の当たりにした司馬荒墳は… 「砕夢刀」。冷血は、淡家村で起こった大 虐殺・放火事件を追っていたが、草むらで 暗殺者に狙われ、毒入りの飛び道具を撃ち 込まれてしまう。冷血は苦しみの中で無情 を想う。「彼が生まれ変わって、ここに現わ れてくれれば」。ところがその無情は、実は 命を失っていなかった。そして… |
||
|
オールカラー変型B5 33p 2003年 |
J4419 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (22) | |
|
毒矢に当たった冷血に、殺し屋の長刀が 今にも振り下ろされようとしていた。が、冷 血は静かに「やめろ。斬ったら最後、貴様 は四方から攻撃を受けるぞ」。その通り、草 むらには鐵手、そして新しい仲間・ヌンチャ ク使いの郭秋鋒がひそんでいた。 無情は1ヶ月の昏睡から覚める。彼を救 ったのは医師・銭中伊。煮えたぎる薬湯、 ハリ…荒療治のすえ、瀕死だった無情は蘇 った。しかし高額な報酬と引き換えにしか 診療をしないカネの亡者・銭中伊が、なぜ 私を救った?いぶかる無情。「お前に任務 を与える。人をひとり殺せ」!? 「ターゲットはこの私だ。私を殺すのだ」。 現われた男の名は、藍元山。 |
||
|
オールカラー変型B5 31p 2003年 |
J3469 | ¥380 |
![]() |
四大名捕 (23) | |
|
冷血と鐵手は、河で裸の男女を救助し た。男は武功の名家・習家荘の副当主、習 秋崖。娘は小珍という名の芸伎だった。そ の美しさに鐵手は心奪われる。二人はなぜ 河に転落したのか? 代々の当主の相次ぐ急死で没落の一途 をたどる習家荘。とはいえその力はいまだ 強大だ。家を守るのは当主・習笑風と副当 主・秋崖、そして前当主に仕えていた伝説 の武功達人・唐失驚。 その日彼らは船上宴会を楽しんでいた。 最前列で踊る小珍に突然、「服を脱げ。皆 の前で裸を見せろ」と迫る笑風。彼女と恋 仲だった秋崖は激怒し、争いになったが、 そこへ… |
||
|
オールカラー変型B5 35p 2003年 |
J3470 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (24) | |
|
冷血と鐵手は習家荘事件の真相を追っ て邸に乗り込む。カネで丸め込もうとする下 級守護官=二管事・三管事を振り切り、あ くまで「当主に会わせろ」と主張する。 ついに唐失驚が登場。冷血はひるまず剣 を抜く。彼の刃の前についに観念した唐失 驚は、二人を当主・習笑風の前へ連れて行 く。しかしその笑風は、完全に気がふれて いた…。 そのころ西鎮東堂で傷を癒していた無情 は、藍元山の実力を目の当たりにし驚嘆し ていた。 |
||
|
オールカラー変型B5 31p 2003年 |
J3471 | ¥380 |
![]() |
四大名捕 (25) | |
|
冷血と鐵手は、当主・習笑風の発狂が偽 りであることを見抜く。そして「唐失驚に殺さ れる」と密かにメッセージを発していること も。 帰り道、突然ふたりに凶刃を向ける少 女!習家の末の妹・[王文]紅だ。子供だま しの剣術は完全に二人に見くびられた、が …。 彼女は実は郭秋鋒の友だち。それもかな り深い仲。秋鋒を通じて冷血と鐵手の動き はすべて習家に洩れていた。それを知った とき、冷血の心に湧きあがるのは、困惑で はなく何故か嫉妬… そのころ無情は、満月の夜だけ突如現わ れる、藍元山の凶暴なる別人格と死闘を演 じていた。 |
||
|
オールカラー変型B5 31p 2003年 |
J3472 | ¥380 |
![]() |
四大名捕 (26) | |
|
騙されて呼び出された秋崖を救うため急 行した冷血と鐵手を、不意に襲う刺客!斬 ってみればなんと郭秋鋒。ところが冷血の 刃より前に、彼の身体には無数の傷がつけ られていた。哀れ、郭秋鋒絶命…。 見回せば他にも無数の兵士の屍。犯人 は、烽火台で秋崖をとらえ暴れていた。男 女の覆面軍団。ついには、追ってきた[王 文]紅を人質に取る。一瞬の間隙を突いて 冷血の剣が入り、覆面女の素顔が露わに なった。その正体は…習笑風夫人。いった い何故?深まる謎…。 |
||
|
オールカラー変型B5 31p 2003年 |
J3473 | ¥380 |
![]() |
四大名捕 (27) | |
|
冷血と鐵手、[王文]紅、小珍、秋崖…5人 は習家荘に戻って来た。すべてを見透かし ていたかのように迎える、唐失驚と二管 事、三管事。覆面軍団を指揮していたとみ られる三管事は、唐失驚によって口を封じ られる。 冷血は静かに問う、「一連の事件を指揮 しているのは、三管事ばかりではないでし ょう?ねえ、唐失驚先生?」 次の瞬間、鐵手は三管事に、冷血は二 管事に不意打ちを食らう!唐失驚も剣を抜 く!さらに背後から迫るもう一本の剣! そのころ、無情VS狂気の藍元山の闘い は意外な方向へ… |
||
|
オールカラー変型B5 31p 2004年 |
J3474 | ¥580 |
![]() |
四大名捕 (28-29) | |
|
冷血に凶刃を振り下ろしたのは、なんと 習笑風。ひそかに唐失驚の追い落としを企 み、味方であるはずの男がなぜ!? 彼は唐失驚によって体内に毒を仕込まれ ていた。謀反を起こせばそれは暴発するの だ。そのうえ失驚は彼のひとり息子・習球ま で人質にとっていた。 実は武功の超名門「唐門」出身だった唐 失驚。その家の実力は、かつて皇帝の首を とったこともあるほど。習家の先代・先々代 の変死も、最近の大虐殺事件も、すべて裏 で手を引いているのは唐失驚だった。唐門 当主・唐十五への忠誠のために…。 |
||
| 合併号のため、送料も2冊分となります。 | ||
|
オールカラー変型B5 61p 2004年 |
J3475 | ¥600 |
![]() |
四大名捕 (30) | |
|
無情VS藍元山の闘いに乱入し、打ち負 かされた唐妙。ふたりの闘い、黒幕はじつ は彼であった。 「唐門」からやって来た彼は、西鎮の主・ 元山とその父・鼎天の転覆を図り、カネで 銭中醫を丸め込んで計画を進めていたの だ。元山の発狂も、唐妙が盛った毒のせい だった。しかし銭中醫は鼎天の旧友。計画 は白日の下に晒され…。 そのころ、冷血は習笑風と死闘を演じて いた。彼の手には、切れ味劣る短刀のみ。 かつてない苦戦を強いられる冷血。鐵手と もども、このまま倒れてしまうのか…!? |
||
|
オールカラー変型B5 35p 2004年 |
J6469 | ¥580 |
|
|